Critea DX-W3 クリテア DX-W3初めて購入する方におすすめ
Critea DX-W3 クリテア DX-W3は、軽快なノートパソコンで、初めて購入するモデルとしても、おすすめなパソコンになります。
Windows 10 Home 64ビット
CPU Core i3-8145U
ストレージ 250GB SSD / HDD 無し
メモリ 8GB DDR4 SO-DIMM
グラフィックス インテル UHDグラフィックス620
63,800円(税抜き)から、購入できます。
ただし、購入する前に、いろいろ構成を変更することができるので、もう少し、こうしたい、あ~したい!
というのがあると、価格は、変わるけどお好みのパソコンを、手に入れられるのも魅力です。
10万以内で購入できますが、それ以上になる場合になることもあるので、カスタマイズしだいですね。
ただ、動作も早そうですので、ある程度満足できるかと思います。
使っていくうちに、こんなことしたい!とか、いろいろ出てきて、より良いものにして、もっと使いやすくしたいとか、予算も多めに組んでみたい!!
そんな感じに満足の行くパソコン、自分に合ったパソコン選びへと、ステップアップできればと思います。
メモリも、8GBあるし、SSDついているので、メールや、ネット見たりするだけとかなら、充分なスペックかなと思います。
構成のところを見ると、バッテリー駆動時間も、そのままで見た際、約7.6時間ということなので、バッテリーも普通に使えていいのかなと思います。
何十時間持つというバッテリー駆動時間のパソコンは、20万近くしたりしますので。。。。
構成のところで、あると便利なのは、マウスです。
しかし、パソコンで使うマウスは、メーカーにこだわらなければ、他で、良いものも見つかると思います。
そのままの構成の中では、ハードディスク無しになっています。
ハードディスクは、予算に余裕があるなら、選択しても良いと思います。
SSDはついているので、どんどん使っていくうちに、パソコンの動作が遅くなるので、いらないものは、まめに消していくとかしても良いかもね。
考え方の一つとしては、OS用にSSDを、データの記録用にHDDというのが、いいと思います。
増やすとしたら、メモリかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません